私たちはどうかしているが全巻無料!
漫画村やzip,rarのように無料で読む方法+あらすじと感想、見どころをまとめました!
- ほんわかした恋愛ストーリーには飽きてしまい、もうちょっと濃く、内容がある漫画が読みたいという人。
- サスペンスのような予想のつかない、色んな展開が待ち構えているようなストーリーが好きな人
におすすめです!
「こうなるのかな?」という予想を良い意味で裏切ってくれるストーリーがしっかりしている作品です!毎回楽しみにページをめくってしまいます!
読みたい場所をタップ
私たちはどうかしているが全巻無料!漫画村やzip,rarのように読む方法
私たちはどうかしているは下記のサイトで漫画村やzip,rarのように無料で読めます!
- U-NEXT
- Music.jp
- FODプレミアム
上記のサイトは30~31日間の無料トライアル期間があり、合計で7522円相当のポイントが無料で手に入ります。
このポイント+読み放題を使うことで誰でも無料で読めるという流れです!
無料トライアル期間中に解約すればお金は一切かかりません!
U-NEXT | 31日間無料!漫画以外にもアニメやAV、映画など32万作品が見放題、読み放題! |
---|---|
music.jp | 30日間無料!18万本の最新作品が読める! |
FODプレミアム | 31日間無料!15万作品が視聴し放題! |
▼詳しい比較はこちら
私たちはどうかしているのあらすじ
和菓子の老舗の光月庵に和菓子職人の母と住み込んでいた七桜。
光月庵の一人息子の椿に「さくら」と呼ばれ、楽しくお菓子を作って遊びました。
でも、ある晩若旦那が他殺され、椿の証言で七桜の母が犯人扱いされ逮捕。
七桜は光月庵から追い出されてしまいます。
それから15年後、七桜は菓子職人になっていました。贔屓してくれているお客様の引き出物をかけて、光月庵と勝負することになり、椿に再会。
しかし、椿は七桜のことを覚えていない上、いきなりプロポーズ。
指定された日時に現れると、なんと椿は旅館の令嬢との結婚式の最中でしたが、式をドタキャンし、七桜と一緒になることを宣言。
経営が苦しくなっている光月庵は旅館の長谷屋と手を結ぼうとしたのですが、和菓子で立て直したい椿は七桜を利用したのでした。
また、七桜も真実を突き止め、母の汚名を返上するために光月庵に近づきます。
その後、七桜は女将から色々な嫌がらせを受けるのですが、椿が七桜を助けたり、逆なことがあったりとお互い惹かれ合っていきます。
でも、椿の「さくら」に対する衝撃的な思いを聞き、ショックを受け、本当の事を打ち明けられない七桜。
そのころ、女将は七桜の正体を調べ上げていて…。
私たちはどうかしているの感想と見どころ
とてもインパクトあるスタートで始まる漫画です。そして、どんな展開が待っているのか予想がつきません。
次から次へと、話が進んでいきます。
復讐、感情、愛情、憎悪…色々な人の色々な感情が混ざりあっていて、真実は?目的は?と気になってドンドン読んでしまいます!
七桜の目的とは
見どころの1つは、このストーリーの軸である七桜が母の無罪を証明したいという気持ちです。
七桜が母と同じ和菓子職人になったのは「母との楽しい思い出が詰まっていて、楽しかった。」というのもあるでしょうが、光月庵に近づくチャンスを狙っていたとかもあり得ますかね。
でも、どうやって真相を突き止め、無念を果たすのでしょう。
気になるのが、七桜が光月庵と引き出物をかけて勝負するとなった時に、どこかからか、無罪を主張する「母からの手紙」が送られてきたこと。

一体いつ母がこの手紙を書いたのか、誰に、そしてなぜその人に手紙を託したのか。
手紙を持っていた人は七桜の味方となって協力してくれるのでしょうか?
七桜の見えないところで、誰かが七桜を見守っている?見張っている?のだと思いますが、誰でしょう。
そして、「私は何もやってない」と書かれた手紙を受け取ったら、無罪を証明しようという気持ちが更に強くなりますよね。
小さい頃とは違う今の椿
子どもの頃の椿はもっと柔らかくて、優しくて明るい子で、七桜とよく遊んでいました。
でも、大人になった椿はかなり冷たい、壁を作って他人と距離を保つような人になってます。
それも、色んな思いや経験をしてきたから。
若旦那が亡くなり、大旦那が椿をよその子だと思い始めてから風あたりが強くなったようで。愛情に飢えていたのかな。
話が進むにつれ、椿の回想シーンがあるのですが、七桜がいなくなった後、色々と苦労してきたんだなと分かります。
でも、和菓子への情熱はかなりのものです。

初対面のような七桜に、結婚なんてぶっ飛んだ提案をしたのも、和菓子や光月庵にかなりの情熱やプライドがあるから。
しかも、そんな椿を七桜がしっかりと見ていて、味方になってくれているっていうのが、また椿からしたら七桜に惹かれてしまうポイントなんでしょうね。
何をしだすか分からない椿の母、女将
女将の悪いことを企んでいる時の顔は「ザ・悪女」で、怖いです、本当に!
椿のことを溺愛しているのもそうですが、なんだか光月庵にすごく固執しています。
嫁いできたのだから、そんなに思い入れがあるのが何故?と思うのですが…。
七桜のことをはじめから気に入らず、イジワルしているのは椿が自分に歯向かったから?

最初から七桜を疑っていて、早々に正体を調べてもらっていましたし。
ただの嫁いびりではない、更に上をいって、七桜のことを陥れようとするのが怖いです。
自分が動く時もあれば、誰かを操っている時もあって。
しかし、どう出てくるか読めない女将の行動が物語を面白くさせているのは確かです!
若旦那が殺された時は、アリバイがあるようでシロと言われているそうですが、本当のところは一体いかに?
女将も椿も信用していない大旦那
大旦那は登場の機会があまりないものの、出てくるとなかなかの存在感です。
殺された若旦那のことをまだ想っているようで、女将のことも椿のことも気に入らない様子。
七桜の母のことも、やはり気にいらなかったようです。

高月家に来た女どもにはいい思いがないようで、必然的に七桜にも冷たく当たっていました。
でも、気になる発言をしたんですよね、大旦那。
椿が若旦那の子どもでないようなことを言っていたんですが、それは一体どこから?
椿は光月庵の跡取りではないと言っていますし。
あの鋭い目で観察して目がきくのか、感がいいのか、裏情報を手に入れる脈があるのか。
大旦那の発言には要注意です!
七桜と椿の関係はどうなっていくのか
2人ともそれぞれの目的があって、それのためにお互いを利用する感じですが、今後どういった関係に発展していくのか見ものです。
なにせ初めは全く恋愛っぽさがなく、憎悪劇?!って感じなドロドロな予感しかなかったんです。
しかし、回が追うごとに、お互いが惹かれ合っていくんですよね。
自分のことをよく見てくれて、困った時にフォローしてくれる。
これ、ちょっとドキッとする、意識してしまうパターンです。
そんな感じで少しずつお互いを意識するようになるのです。
あんな無表情な感じだった椿も感情をもっと出すようになってきますし。

ただ、椿が「さくら」に対してある感情を持っていると知った七桜はなかなか本当の事を切り出せないくせに、惹かれていくのも止められず…。
真実を伝えられないもどかしさ、嘘をついているという後ろめたさ、でも、伝えたら拒絶されるのではという不安。
2人の関係がどう進むのか…女将という毒蝶がいますし、スムーズには進まないんでしょうね。